2008年03月31日

【転職活動】内定!

今日、2次面接まで進んでいた企業の3次面接があった。

3次面接まであるんだ・・・って思ってたら、
内容は条件提示。
つまり、内定、ということだ。

とりあえず条件を持ち帰り検討、ということになった。
私的には、第1志望の企業だったので入社の意思を示そうと思っている。

その前に、2次面接まで進んでいた企業がもう1社あるので辞退の連絡をしなきゃいけないね。

まあ、とにかく無職になってから1か月で内定が決まり一安心。
期待外れと言われないように、頑張らねば。
ラベル:転職
posted by yashawks at 21:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

【転職活動】7敗目を喫するも、スカウト続々

今月、新たに6社応募し、今日までに4社の1次面接を受けた。

転職エージェントさんからのアドバイスにより
職務経歴書を新たに作成し直して応募したら
書類選考で落ちることが無くなり、
面接の段階まではとりあえず進めるようになった。

が、しかし、今週面接を受けた1社から採用を見送られ、7敗目を喫してしまった。
他の3社のうち2社は連絡待ち、そして1社は2次面接へ進むことになった。

また、@type( http://type.jp/ )とenジャパン( http://employment.en-japan.com/ )に
私の経歴を登録しているのだが、
それを見た企業からスカウトメールが今日までに8通も届いた。
自分から応募しなくても、これだけの企業から誘いがあるんだから私の経歴もたいしたもんだ。
で、スカウトを受けた企業の中からも1社、応募した。

来週の2次面接の結果次第では、最初の内定が決まるかもしれない。
ラベル:転職
posted by yashawks at 23:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月05日

【転職活動】6連敗

先日、@ITプレミアスカウト( https://www.atmarkit.co.jp/job/js/usr/ )
で私にスカウトメールを送ってきた企業の1次面接を受けたが、
2次面接へ進むには適性テストを受ける必要があり、今日、テストを受けた。
結果は不合格。

これで、2月の在職中から開始した転職活動の結果は、
6社応募して、
・4社書類選考落ち
・2社適性テスト落ち
という結果になった。

最近はキャリア採用でも適性テストがあるケースが増えてるようだけど、
30代半ばの年齢の私にはちょっと厳しいねぇ。
いまさら国語、算数って言われても・・・
ラベル:転職
posted by yashawks at 21:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月01日

【転職活動】本日より無職

昨日で、今まで勤めてきた会社の業務が終了した。
かねてからの予定どおり、2月いっぱいで会社を退職するため
今月からめでたく(?)無職状態になった。

ちなみに先月は、勤務状態が
午後10時出勤〜午前8時帰宅
という昼夜逆転の変則状態だったこともあり転職活動もあまりはかどらなかったが、
今月からようやく転職活動一本に集中できる。

転職エージェントさんに聞いた話だと、
キャリア採用の場合は書類選考の通過率は30%程度らしいので
それなりの数は応募しないといけないかも。

とりあえず来週月曜日に
@ITプレミアスカウト( https://www.atmarkit.co.jp/job/js/usr/ )
で私にスカウトメールを送ってきた企業に面接を受けに行きます。

スカウトを受けた、ということは書類選考は通過したのと同じ状態。
あとは面接で、私が希望するような企業かどうかを確認し、
もし希望に合っているなら内定へ向けて話を進めていく感じかな。

とりあえず今は、仕事の疲れを取ろう・・・
今日も午前8時まで仕事だったからね。
ラベル:転職
posted by yashawks at 16:03| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月21日

【転職活動】適正テストで落選

先週、適職フェアで私のことを気に入ってくれた会社の
適正テストを受けたが、結果は落選だった。

これで3社応募してすべて落選・・・

やはり自分1人で、しかも仕事しながらの転職活動には限界を感じる。

明日、明後日と、3社の転職エージェントの方と面談するので、
これからは転職エージェントさんに手伝ってもらうことにします。

今月中の転職は無理だね。
ラベル:転職
posted by yashawks at 19:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

【転職活動】適正テストを受ける

今日、適職フェアで私のことを気に入ってくれた会社で、
適正テストと知能テストを受けた。
テスト結果は来週前半に出るらしい。

現時点での転職活動状況は、
・書類審査で2社落選
・今日のテスト

といった感じ。

あと、
@ITジョブエージェント( https://www.atmarkit.co.jp/job/ja/jauser/ )
に私の経歴を登録しているのだが、
それを見た転職エージェントの方たちからスカウトメールをいくつか受けているので、
転職エージェントさんにも相談しようと思っています。

今月中に決まればいいんだけどね。
ラベル:転職 適職フェア
posted by yashawks at 23:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

【転職活動】適職フェアで話をした人は、トップの人だった

今日、適職フェアで話を聞いた企業へ行き、人事担当者と面談した。

人事担当者の話によると、適職フェアで私と話をした人はなんとトップの人だったらしい。
つまり、役員面接に近い状態だったということかな?

で、そのトップの人が会議で私の名前をあげて、
人事担当者にすぐに私に連絡を取るよう指示したらしい。
トップの人が私を気に入ったようだ。

私さえその気ならテストを受けてほしい、ということだった。
テストを受け、その結果が良ければ役員面接で条件提示、という流れらしい。

トップの人も人事担当者の人も私と価値観が近い感じなので、前向きに考えてみようかな。
ラベル:転職
posted by yashawks at 22:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月06日

【転職日記】書類選考で落ちる

今日、経歴書類を送った企業から
書類選考落選の知らせのメールが届いた。

ちょっと採用条件が厳しかったので
なんとなく予想はしてた。

やはりコンサルタント系は敷居が高いのかな?
まあ、まだ始まったばかり。
これからが本番、ということにしよう。
ラベル:転職
posted by yashawks at 23:36| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月05日

【転職活動】適職フェアで話を聞いた企業からメールが!

今日、適職フェアで話を聞いた企業からメールが届いた。

会社の会議で私の名前があがり、ぜひお会いしたい、ということだ。
さっそく、今週会社訪問したいという内容のメールを返信した。
まさか会議で名前が出るなんてね。

他にも1社すでに応募済み、
さらに1社の会社説明会に参加する予定。

着々と前進してるかな。
ラベル:転職 適職フェア
posted by yashawks at 01:16| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月02日

【転職活動】エンジニアtype適職フェアに参加

今日、@typeのエンジニアtype適職フェアに参加し、
3つの企業ブースで話を聞いた。

3社ともおもしろい会社で、3社とも応募してもいいかなって思った。
仕事しながらの転職活動なので、時間が限られてるから
あまりたくさん応募できないんだよね。

先週参加したリクナビNEXT適職フェアで話を聞いた4社と合わせて検討し、
応募する会社を絞り込もうと思います。

早ければ来週あたり面接受けるかも。
ラベル:転職 適職フェア
posted by yashawks at 22:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月26日

【転職活動】リクナビNEXTエンジニア適職フェアに参加

今日、リクナビNEXT主催のエンジニア適職フェアに参加し、
4つの企業ブースで話を聞いた。

その中で1社、私に合いそうな企業を見つけた。

来週の2月2日(土)にも@typeのエンジニアtype適職フェアがあるので、
そこで話を聞いた企業と合わせて検討し、何社か応募します。
ラベル:転職 適職フェア
posted by yashawks at 21:53| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

【転職活動】2月退職決定のため、本格的に活動開始!

今参加しているプロジェクトが落ち着いてきたため、
2月いっぱいで今の会社を退職することにしました。

よって、今月から本格的に転職活動を開始します!

以下の流れで活動していきます。

1.キャリアの棚卸し、職務経歴書作成
2.転職サイトでの応募
3.適職フェアへの参加

妥協しないで、良い会社を選びたいな、って思ってるので、
最悪2月中に再就職先が決まらないことも覚悟しています。
ラベル:転職
posted by yashawks at 21:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 転職日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。