2004年05月06日

Struts Console 4.6リリース

Strutsの構成ファイル‘struts-config.xml’をGUIで編集できるツール,「Struts Console 4.6」がリリースされました。

http://www.jamesholmes.com/struts/console/
posted by yashawks at 18:15| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年04月15日

フリーのUMLモデリングツールJude 1.3 リリース

私がシステム開発で活用しているフリーのUMLモデリングツール「Jude」の最新版「Jude 1.3」がリリースされました。

http://objectclub.esm.co.jp/Jude/jude.html

プロジェクトファイルが圧縮保存できるようになったのがうれしい!
今までは保存したときのファイルサイズが大きかったので,ユースケース単位でわざわざファイルを分けてたけど,これで1ファイルにまとめられる。
posted by yashawks at 17:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Struts Console 4.5リリース

Strutsの構成ファイル‘struts-config.xml’をGUIで編集できるツール,「Struts Console 4.5」がリリースされました。

http://www.jamesholmes.com/struts/console/
posted by yashawks at 17:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年04月01日

Struts Console 4.4.1リリース

Strutsの構成ファイル‘struts-config.xml’をGUIで編集できるツール,「Struts Console 4.4.1」がリリースされました。

http://www.jamesholmes.com/struts/console/

4.4のバグフィックスです。
posted by yashawks at 17:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年03月23日

Struts Console 4.4リリース

Strutsの構成ファイル‘struts-config.xml’をGUIで編集できるツール,「Struts Console 4.4」がリリースされてました。

http://www.jamesholmes.com/struts/console/
posted by yashawks at 17:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年01月30日

UMLモデリングツールJude 1.2.7 リリース

さっき紹介したUMLモデリングツール「Jude 1.2.6」にバグがあったようで,たった今,「Jude 1.2.7」がリリースされました。

http://objectclub.esm.co.jp/Jude/jude.html

こうして,すぐにバグ対応できるのがフリーの強み。
posted by yashawks at 22:52| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

UMLモデリングツールJude 1.2.6リリース

私が実際のシステム開発で活用しているUMLモデリングツール「Jude」の最新版「Jude 1.2.6」がリリースされました。

http://objectclub.esm.co.jp/Jude/jude.html

これからも,どんどん機能追加していく様子。
ずっと,無料で提供し続けて欲しい。
posted by yashawks at 22:46| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Struts Console 4.3リリース

Strutsの構成ファイル‘struts-config.xml’をGUIで編集できるツール,「Struts Console 4.3」がリリースされました。

http://www.jamesholmes.com/struts/console/

オープンソース化しないのかな?
posted by yashawks at 22:26| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2003年12月25日

UMLモデリングツールJude竹1.2.5リリース!

フリーのUMLモデリングツール「Jude竹1.2.5」がリリースされました。

http://objectclub.esm.co.jp/Jude/

商用のUML関連ツールは金額が高めなのでなかなか手が届きませんが,Judeは無料なので,手軽にUMLの学習をしたりシステム開発に適用したりできます。

私個人的には,かなり有用なツールです。
※ ロバストネス分析図が描けるのがステキ。
posted by yashawks at 10:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーウェア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。