2012年10月20日

小久保!19年間、ありがとう!お疲れ様でした!

クライマックスシリーズは、ホークスは日本ハムに3連敗し、
日本一の夢が断たれた。

そしてクライマックスシリーズ最後のバッターとなったのが、
今年で引退する、私と同年代の小久保だった。

私は20年以上ホークスを応援しており、
小久保の19年間をすべてみてきた。

万年Bクラスだったチームに入り、
王監督と共に、常に優勝を争えるチームにまで
ホークスを育ててくれてありがとう!

巨人へ無償トレードで移籍したときはショックだったけど、
ホークスへ戻ってきてくれてありがとう!

王監督の血を受け継ぎ、
キャプテンとしてチームを、
若手を引っ張ってくれてありがとう!

これからも何らかの形で
ホークスに関わり続けてほしい!

でもとりあえず今は、
ゆっくり心と体を休めてほしいね。

小久保!19年間、ありがとう!お疲れ様でした!
そしてこれからもホークスをよろしく!
posted by yashawks at 16:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

ホークス、ファイナルステージ進出!!

今日は「小久保有終の美シリーズ」の最初の関門である、

クライマックスシリーズファーストステージ
ホークス×西武の第3戦!

そして結果はホークスの勝利で、
ファイナルステージ進出決定!!

3位からの逆襲だぁぁぁ!

そして、小久保に有終の美を!!
posted by yashawks at 22:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

クライマックスシリーズ、ファイナル進出決められず

昨日から始まった「小久保有終の美シリーズ」、

今日はクライマックスシリーズファーストステージ
ホークス×西武の第2戦!

そして、結果はホークスの惨敗・・・
先発の強心臓の高卒ルーキー武田君も、
さすがに力んで、気持ちにも余裕が無かったみたい。

この短期決戦のプレッシャーの経験を
次に活かしてほしいね。

明日でファイナル進出チームが決まる!
小久保有終の美シリーズ、ここで終わらせるわけにはいかない!!
posted by yashawks at 17:10| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

クライマックスシリーズ、ホークスが先勝!

今日は「小久保有終の美シリーズ」の始まりである、

クライマックスシリーズファーストステージ
ホークス×西武の第1戦!

そして、結果はホークスの先勝!
エース摂津ナイスピッチ!
今宮ナイススクイズ!
内川ナイス決勝打!

スタメン小久保はノーヒットだったけど、
まずは日本シリーズへ向け第一歩を踏み出したね!

まだまだ続くぞ!
小久保有終の美シリーズ!!
posted by yashawks at 16:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

小久保現役最後のシーズン終了

今日、ホークスのシーズン最終戦が行われた。引退する小久保にとっては、現役最後のシーズンが今日で終わったことになる。

今日は小久保の41歳の誕生日。
引退セレモニーでは、みんなに誕生日を祝ってもらえたね。
試合を観ていた、女手一つで育ててくれたお母さんも感慨深いだろうね。

セレモニーでは、
松中、秋山監督に花束を贈呈され、
川崎や斎藤和巳も含めたチームメイトに胴上げされてたね。

そこまでは涙は見せてなかったけど、
最後に、王会長から花束を受け取ったときは
こらえきれず男泣き・・・

思わずもらい泣きしてしまった。

でも!まだまだクライマックスシリーズ!そして日本シリーズも残ってるぞ!
有終の美を飾れ!小久保!
posted by yashawks at 19:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月05日

ホークス3位確定・・・

今日、ホークスはオリックスに敗れ、3位が確定した。

小久保の引退を有終の美で飾らせるために、
クライマックスシリーズは負けられない!

でも最悪、来週末が小久保引退試合の可能性もあるんだな・・・
posted by yashawks at 23:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月29日

小久保に続き、城島までも引退・・・

先日、阪神城島が引退を表明しました。

まだ36歳だし、腰の手術もしてまだまだ現役やると思ってたから、びっくり。

小久保に続き、城島までも今季限りで引退・・・
ホークスV戦士が続けていなくなるのは、やっぱりさびしいな・・・

ホークス対阪神の日本シリーズで、
2人の対決が見たかったな・・・・

城島、これからどうするんだろう?
博多に戻ってきてほしい!
posted by yashawks at 21:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

小久保が引退・・・さびしい

昨日、小久保が引退表明しました。今年41歳の同年代であり、
デビュー当時から知っているだけにさびしいな・・・

でもまだシーズンは終わってない!
最後は優勝して有終の美を飾らせてあげたいな。

小久保!お疲れ様!
そしてありがとう!
posted by yashawks at 21:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

ホークス5割復帰!

今日、ホークスが首位日本ハムに勝ったので、勝率がようやく5割に戻った。
首位とのゲーム差も4.0!

若手がこのまま勢いに乗ってくれれば、まだわからないぞ!
posted by yashawks at 20:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

【ホークス第59戦○】ホークス交流戦連覇!パリーグ首位!

今日(6/16)、ホークスが中日に4−3で勝利し、
マジック対象の西武が敗れたため、
ホークスが昨年に続き交流戦優勝を決めました!

守護神馬原のワイルドピッチで同点に追いつかれたときは
どうなることかと思ったけど、
直後の延長10回に代打森本が中日守護神岩瀬からよく決勝タイムリーを打ってくれたね!

今のホークスは、誰かがミスをしても、それをすぐ他の選手がカバーできてるね!

日ハムも負けたので、パリーグでも同率首位!
この勢いを、交流戦後も続けていこう!
posted by yashawks at 01:25| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月04日

【ホークス第1戦○】秋山ホークス、好発進!

今日(4/3)は「世界一」の日本プロ野球の開幕だ!

そしてホークスにとっては、秋山新監督の初戦!
かつて西武ライオンズの黄金期を清原とともに支えた監督がどんな采配を振るうのか、
新生ホークスがどう生まれ変わるのか、楽しみだ!

開幕投手は、ワッチ(和田)!
WBC落選後、この日に合わせて調整を重ねてきただけに期待大。

それでは,インターネットチェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 8−0 オリックス

ワッチの見事な14奪三振完封、
4番ノブヒコ(松中)の5打点の活躍と、
WBC落選の2人が秋山ホークスの初陣を飾る!

1、2番が塁に出て、クリーンアップできっちり返す、理想的な展開!
終わってみればホームランなしでの10安打8得点!
これが新生秋山ホークスだ!

ただ心配なのは、念願の開幕3番に入った松田。
右手中指骨折らしい・・・
多村もいないしなぁ・・・
出て来い!若手!

明日の先発は、大場。
昨年の鮮烈デビューを思い出させるピッチングを頼む!
ラベル:ホークス 野球
posted by yashawks at 00:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月24日

【ホークス】王監督、14年間お疲れ様でした!

本日(2008/9/23)、王監督が試合後の会見で辞意を表明しました。

王監督が就任当初は、ホークスは万年Bクラスの弱小チームでしたが、
1999年の優勝以降、毎年優勝を争えるチームにまで成長しました。

1999年の優勝のときは、本当に感動しました。
万年Bクラスの苦しい時期を知っているファンとしては、
自分が応援するチームに優勝マジックが点灯すること自体が
涙が出るくらいうれしいことだったことを覚えています。
そして優勝が決まったときは、思いっきり号泣しました。

それからは、毎年優勝候補に名前が挙がるようになり、
万年Bクラスのときは味わえなかった、
シーズン終盤までホークスが優勝を争っている喜び・・・

この喜びを与えてくださった王監督には、心から感謝しています!
14年間、本当にお疲れ様でした!

今年は残念ながら優勝を逃してしまいましたが、、
監督の意志を継いだ選手達が来年、きっと再び栄光をつかんでくれるでしょう!

今シーズンが終わったら、ゆっくり心と体を休めて、
そして来年、グラウンドの外からホークスの選手達の活躍を見守ってください!

王監督、14年間お疲れ様でした!
王監督が与えてくださった感動を、忘れません!
本当にありがとうございました!
ラベル:ホークス 王監督
posted by yashawks at 00:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

【ホークス第72戦○】私の目の前で、ホークス交流戦優勝を決める!

今日(6月22日)、東京ドームへソフトバンク×巨人戦を観に行った。

1点を争う白熱した試合を制したのは、ソフトバンクホークス!
そして阪神が日本ハムに勝ったので、ソフトバンクホークスが交流戦初優勝!

交流戦の間、パリーグ首位西武とのゲーム差も詰まってきたし、
交流戦優勝チームはそのままシーズンも制してるから
後半戦が楽しみだ!
ラベル:ホークス 交流戦
posted by yashawks at 00:48| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月27日

東京ドーム巨人戦のチケットの半券を、入場前に切り離してしまう

先日、巨人ファンの友人から誘われて
巨人×日本ハム戦を観に行ったのだが、
球場に入る前に、うっかりチケットの半券を切り離してしまった。

チケットの裏の注意事項に、
「入場前に半券を切り離すと無効」
と書いてあったので、球場に入れないのを覚悟の上で
入場口の係の人に2つに別れたチケットを差し出して
「すいません」と言ったら、
「いいですよ」。

あっさり球場に入れてしまった。
チケットの裏の注意事項は何だったんだろう・・・
posted by yashawks at 00:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月16日

【ホークス第22戦○】今季初のMKアベックアーチで、快勝!

今日のホークスの先発投手は,契約問題に揺れたパウエル。
いろいろあったけど、4月に登板できるようになってよかったね。
かつてホークス打線を苦しめた投球を頼むよ!

それでは,インターネット中継チェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 7−3 オリックス

4番松中の完璧な当たりの同点ホームラン、
5番小久保も打った瞬間それとわかる、勝利を決定づけるホームラン、
今季初となるMKアベックアーチが飛び出し、ホークス快勝!

パウエルは序盤にソロホームラン2本を打たれるが、
その後は粘りの投球で6回まで試合を作ってくれたね!
今後は完投もできるだろう!
頼もしい仲間が増えたぞ!

明日の先発は、大隣。
前回は四球で自ら崩れただけに、四球には注意してほしいね。
ラベル:ホークス
posted by yashawks at 00:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月06日

【ホークス第14戦○】大場、16奪三振無四球完封勝利!

今日のホークスの先発投手は,ゴールデンルーキー大場。
前回はプロの洗礼を浴びたけど、それを教訓として活かせるか?

それでは,インターネット中継チェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 3−0 ロッテ

大場、ロッテ打線から16三振を奪い、早くもプロ2度目の無四球完封勝利!
中5日でも問題無し!さっすが鉄腕!すごいね!
昨年パリーグ無敗の成瀬に投げ勝った、価値ある勝利だ!

打線は、悩める4番松中が全打点を稼ぐ活躍!
これをきっかけに、復調してほしいね!

明日の先発は、ついに復活!ワッチ(和田)!
大場、大隣に負けない投球を頼むよ!先輩!
ラベル:ホークス
posted by yashawks at 00:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月26日

【ホークス第5戦○】2年目大隣のプロ初完投勝利で、開幕5連勝!

今日のホークスの先発投手は,昨年ゴールデンルーキーと呼ばれた大隣。
昨年は開幕ローテを期待されたけど、故障して1軍デビューがシーズン途中になったんだよね。
でも今年は故障も無く、いい調子で開幕ローテにも入り、期待がかかる!
先日好投したルーキー大場に続け!

それでは,インターネット中継チェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 2−1 ロッテ

大隣、ロッテ打線を3安打に抑え、見事なプロ初完投勝利!
奪三振12!四死球1!
ルーキー大場に負けてないね!すばらしい!
さすが‘江夏2世’だ!

3回にロッテに先制を許すも、
4回〜味方が逆転する7回まではロッテ打線を三者凡退に抑える完全投球!
大隣の投球が7回の逆転劇を生んだね!

打線は、今日もまたまた苦しんで6回まで無得点。
終盤7回にようやく2点取って逆転したけど、まだ本調子じゃないね。
しばらくは投手陣に踏ん張ってもらうしかないのかな・・・

明日の先発は甲藤(かっとう)。
カズミ(斉藤和巳)やワッチ(和田)の故障で巡ってきた、先発のチャンス!
ワッチやパウエルが戻ってきても生き残るためには、結果を出すのみだ!
ラベル:ホークス
posted by yashawks at 00:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月23日

【ホークス第3戦○】大場、デビュー戦を無四球完封勝利で飾る!

今日のホークスの先発投手は,王監督がドラフトでクジを引き当てた、
期待のゴールデンルーキー、大場翔太!
昨年亡くなった稲尾さんの‘鉄腕’の称号を継ぐ男!
でも、オープン戦の内容が悪かったから心配なんだよね・・・

それでは,インターネット中継チェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 4−0 楽天

大場、プロデビュー戦を無四球完封勝利で飾る!
パリーグでは初の快挙!すばらしい!
オープン戦での課題を見事に克服できるなんて、並のルーキーじゃないね!

序盤は緊張してたのか、球がうまくコントロールできてなかったけど
中盤以降は自分の投球ができてたね。
9回も球の勢いや腕の振りは衰えず、見事に完封!
久しぶりの先発完投型!鉄腕と呼ばれる理由が分かったね!

打線は、今日も苦しんで7回まで無得点で大場の援護ができなかったけど
終盤8回にようやく多村のホームランなどで4得点。
7回まで打線の援護のない状況で楽天を無得点に抑えた大場に感謝しないとね!

それにしても、味方が得点するまで相手に得点を許さないなんて、大場、エースの風格だねぇ。

明日の先発はナギサ(新垣)。
ナギサもオープン戦悪かったから、心配なんだよね。
大場に続け!
ラベル:ホークス
posted by yashawks at 23:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ホークス第2戦○】2試合連続サヨナラ勝ち!

今日のホークスの先発投手は,スタンドリッジ。
開幕ローテに入るのは今年が初めてなんだよね。
パウエルが1軍に上がってもローテに残るためには結果を出すしかないぞ!

それでは,インターネット中継チェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 5−4 楽天

スタンドリッジが序盤3イニングで4点失ったとき、
楽天先発が相性の悪いマー君(田中)なだけに今日はダメかな、
と思っていたら

打線が土壇場8、9回に1点ずつ取って同点に追いつく粘りをみせ延長戦に突入。
そして11回裏、代打ベテラン本間がサヨナラタイムリーを放ち、
2試合連続サヨナラ勝利!

またまた劇的だねぇ。やっぱり今年優勝するチームだねぇ。
この勢いをまだまだ続けたいね!

スタンドリッジは、立ち上がりが課題。
序盤3イニングで4失点は取られすぎだね。
今のままだとパウエルがローテに入ったら、2軍に落ちるかも。

打線は、バント失敗などでチグハグな感じだったから不安だったけど、終盤はよく粘ったね!
残塁16は多いけどね。

明日の先発はゴールデンルーキー大場!
鉄腕2世がどんなデビュー戦を飾るか、楽しみだ!
ラベル:ホークス
posted by yashawks at 00:22| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月20日

【ホークス第1戦○】柴原の逆転サヨナラ3ランホームランで、2008年白星発進!

いよいよ今日からパリーグ2008年シーズンのスタートだ!
ホークスの開幕の相手は、昨年苦しめられた楽天。
楽天に勝ち越して、開幕ダッシュだ!

そして2008年のホークスの開幕投手は,杉内。
オープン戦は良かったから期待できるけど、杉内にとっては初めての大役。
力まずに、いつもの投球ができるかな?

それでは,インターネット中継チェーーック!

試合結果は・・・

ソフトバンク 4−3 楽天

9回表終了時のスコアは、
ソフトバンク 1−3 楽天

ああ、万事休すか・・・
そう思った9回裏、
多村、松中がヒットで出塁し、
そして柴原が見事に逆転サヨナラ3ランホームランを放ち、
2008年白星スタート!

劇的だねぇ。今年優勝するチームの勝ち方だねぇ。
この勢いを続けたいね!

杉内は、初めての大役ということもあってか、ちょっと力んでたね。
でも球自体は良かったから、次回は勝ち星が付くだろう。

打線は、楽天先発岩隈の投球内容が良かったこともあって
なかなか打てなかったけど、岩隈が降板してから流れが変わったね。
できれば、岩隈を打ち崩しときたかったけどね。岩隈には苦しめられそうだ。
それにしても柴原、相変わらず勝負強いね!

次の試合は土曜日。
先発はスタンドリッジかな?
ワッチ(和田)やパウエルがローテに入るまでは、
ちょっと先発陣の層が薄くなるだけに頑張ってほしいね!
posted by yashawks at 23:19| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。